情報掲示板


[3130] 【マロニア隧道】MOLECH対策スレ【ウホッ】


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[574] By 名無し ID:
あれはくるくるに当たらないよ。運営にメールして聞いたから大丈夫


迷惑にならないし、遅延にならないなら大丈夫だって


そしたらルートもスリープも完全にアウトだからまぁ普通に大丈夫なのは分かり切ってたが
2009-06-21 20:01:00
[返信] [編集]


[573] By 名無し ID:
スキル回避のための引っ張りますは遅延にはならないと昔聞いたことある。

ウォリログビショなら
ローグがビショにどれだけ休憩させれるかによるけど今日二回ほどSP400余ったやり方。
リジェ2ストアクかけなおしでウォリHPフルまで回復してハーベストしてお座り。
チャットでローグ3頑張れ!などでヒールやヒール2、応急で回復頑張ってもらう。
バーサーク中失神ミスやレジストないとかウォリHPがやばくならないならローグがSP切れるまで休憩。
ナミングふりローグだったから麻痺にもよるけどビショのSPが280くらいから装備付け替えて560まで回復するほど。
モレクもHP半分以下なってることが多かった。
後は普通にウォリHP気を付けてたらよほどのことないかぎり負けないと思います。
バーサーク中にショックレジストやナミング2連続ミスしたときもビショのSP100近く余った。

2009-06-21 19:47:00
[返信] [編集]


[572] By 名無し ID:
>>569
っ丸子
2009-06-21 19:37:00
[返信] [編集]


[571] By 名無し ID:
>>568
戦闘もしないでガッシュして引っ張るユーザーは問題があるが戦闘してる人は一つの戦略って事で納得してみよう。

2009-06-21 18:26:00
[返信] [編集]


[570] By 名無し ID:
実際にリコール詠唱したとこ見たわけじゃないけど、負けそうになって出口に逃げてったローグを追いかけたモレクを更に自分が追いかけたら、いつの間にかpop場所に戻って他のパーティと戦闘してた。
2009-06-21 18:21:00
[返信] [編集]


[569] By 名無し ID:
>>568
脳筋牛にリコールが使えるのかが問題だな

以外と賢いのかな、モレク
2009-06-21 18:09:00
[返信] [編集]


[568] By 名無し ID:
ガッシュでくるくるやめて欲しい。
たしか戦闘状態じゃないとき引っ張るのは遅延行為だよね?
そんなことしないと勝てないようなネムドじゃないんだからって思う。
昔のエレクトラみたいだね
やっちゃいけないって英知が判断したからリコールきたんだよね?
ならモレクも…
2009-06-21 17:59:00
[返信] [編集]


[567] By ななし ID:
>>565
カウンタースペルとサイレンスの意味は??ヒールするもしないも状況次第でよすね。
2009-06-21 17:45:00
[返信] [編集]


[566] By 名無し ID:
>>561
そのときはスキル名も変えてくれるとありがたい。
2009-06-21 17:44:00
[返信] [編集]


[565] By 名無し ID:
サラは回復する敵意あるならパララスロウサイレンススタンカウンタースペルスリープルートを駆使した方がいい。とにかく敵意が許す限り攻撃して速く終わらせるのが仕事。
ヒーラーがいるパーティでヒールが役に立つのは緊急時くらい
2009-06-21 17:34:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100