[498] By あああ ID:
話が古すぎる。ってかちょっと考え変えたらわかるだろ……。
2008-10-29 04:00:00
[返信] [編集]
[496] By 名無し ID:
>>495
そうなんだ・・
説明文がターゲットに対して云々て表記だったから、プレイヤーにも使えるのかと思ってたorz
バーサークとディスペルのコンボが可能ならめちゃくちゃ楽しそうなのに勿体無いなぁ・・・
2008-10-29 03:41:00
[返信] [編集]
[495] By 名無し ID:
>>494
そもそもあれは敵にしか使えないんじゃ…
しかしコンカのミス減ったねぇ
2008-10-29 03:37:00
[返信] [編集]
[494] By 名無し ID:
>>493
ああ、別にウォリスレとの比較で進行スピードで早いって意味で書いた訳じゃないんだ。
ところでウォロの新スキルで状態異常解除スキルあるだろ?
あれ使えばバーサークの効果二分の弱点を消せないもんかね?
開幕→咆哮→ディフェンダ→バーサーク→挑発
ディフェンダー効果切れの一分丁度にバーサークを解除してもらってすぐにディフェンダーしてプロテクトⅡはかけなおし
みたいな
攻撃スピードがどれくらい上昇するのかはわからんが、開幕時にガチムチ+ヘイストケープ+メイジマッシャーなら戦闘序盤の一分間、ゴーストに一切魔法を使わせないとかできそうじゃね?
その最初の一分間ガチムチ装備でも敵意に関しては問題なさそう
挑発は使えるしね
まぁ机上の空論として聞き流してくれ
俺、ウォリ持ってないからよくわからんし(笑
編集追記
いまマニュアルみてきたら、ディスペルは魔法効果って表記に変更されてた
興奮状態は解除可能なのかな?
2008-10-29 02:56:00
[返信] [編集]
[493] By あ ID:
>>488
どうでもいいけど
ローグはⅢ、ウォーリアはⅣだけどなw
2008-10-29 02:13:00
[返信] [編集]
[492] By き ID:
>>491
【咆哮】
ランクUP時敵意習得率&攻撃力上昇
【レイジ】
ランクUP時レイジ持続時間を上昇
どう考えてもアドがとれるのは咆哮だからだよ
2008-10-29 01:54:00
[返信] [編集]
[491] By さや ID:
不思議なんですが
みなさんホウコウに振るのは何故ですか?
Fのままでも敵意足りてるのでレイジの発動時間伸ばしたほうがいい気がするのですが
何故だろう
2008-10-29 01:46:00
[返信] [編集]
[490] By ウォーリア好き ID:
レベル40予定
挑発 4
カウンタ- 10
タフネス 8
ストレングス 10
咆哮 6
うう...新スキルないけどしかたNicem(_ _)m
新ネムドきてアンデットじゃなかったら、2ビショも通用しない想像してしまって、ウォーリアにとって不吉の予感が..
妄想いってきます
2008-10-29 01:31:00
[返信] [編集]
[489] By うんおり ID:
まあ攻撃回数がどうあれパーティんときのヒーラーにとっちゃ負担以外の何ものでもないけどな。ディフェ使うほどのモブには向いてないのは確か。
2008-10-29 00:13:00
[返信] [編集]
[488] By 名無し ID:
ローグスレの>>919がウォリにとっても有益な事を書いてるぞ
スレが進行する前に一読しとく方がいい
ローグスレは早いからなスレ進行が
2008-10-29 00:00:00
[返信] [編集]