[617] By 名無し ID:
こういう無駄な争いがいらないと思うんだよねぇ(^O^)
2011-04-16 23:05:00
[返信] [編集]
[616] By 名無し ID:
>>614
ゴミ、強いていうならシユウまでの繋ぎ、劣化版
にしても普通はハルモ使うと思うけどね
2011-04-16 22:14:00
[返信] [編集]
[615] By 名無し ID:
>>613
情報の価値なんて人それぞれでしょw
せっかく情報板と質問板わけてるんだし、形の上でも分けた方がメリットあると思う。
ルールあまり厳しいのも困るけど、あまり自由過ぎても
「〇〇が良いんなら××もいいでしょ」
とかが増えて境界が曖昧になって余計見づらくなる。
つか、副管理が屁理屈言ってるとは言ってないよん。
貴方に言ってるww
とりあえずキリないし雑談になってるのでそろそろやめときます。
2011-04-16 21:43:00
[返信] [編集]
[614] By はな ID:
皆さんに一つ質問なんですが
ウォーリアにビースト首防具は有りですかね?
敵意も防御力も低いフレンドウォーリアさんがつけていて
2011-04-16 21:38:00
[返信] [編集]
[613] By 名無し ID:
>>611屁理屈じゃなく実際に副管理が日記に書いてた。
そしてこうも言ってる。
「情報が見にくいとの理由で通報されることがあるが、クラススレに見て得する情報なんてそうそう無い気がする。」
>>612体制は変わったんだ。昔は…なんて言ってもキリがないさ。
2011-04-16 21:33:00
[返信] [編集]
[612] By 名無し ID:
>>610
現管理人の蝋燭はどうか知らないが、仕事の遅い前管理人は誘導してくれとアナウンスしてたよ
2011-04-16 21:25:00
[返信] [編集]
[611] By 名無し ID:
>>610
確かにいつの間にか促すのが当たり前になってたけどルールには書いてない。
ただ、質問とかも書かれると必要な情報が探しにくくなる。だから自然と促す形になるんだと思うよ。でないと書き続ける可能性あるから。
それに“書いてない”“言ってない”なんて屁理屈並べ始めたらキリがない。
自身である程度察する事も大事なのでは?
それにルールってのは書いてあるものに加えてスレで絡むうちに自然に決まったものもあると思う。
要するに書くまでもない常識みたいなものかと。
2011-04-16 21:17:00
[返信] [編集]
[610] By 名無し ID:
>>607
そもそも「次からは質問板へ」ってのが一部の自治が勝手に作ったルールであって、そんなこと指摘される筋合いないわけなんだがね。
副管理も禁止してないって言ってるし。
2011-04-16 21:05:00
[返信] [編集]
[609] By 名無し ID:
どんな事に対しても自分のレスから荒れだした場合は処罰の対象になる
気を付けよう
2011-04-16 20:45:00
[返信] [編集]
[608] By 名無し ID:
>>601少し前のレス掘ったら、似たような情報が出てくるよ
だから同じ内容書いても仕方ないよね?結局のところ好みになるんだよ
探すのが面倒だからと、いちいち情報板で質問しないでね
他クラススレでは>>1に質問板へのリンクを張ってあるとこもあるから、リンク張れば質問も少なくなるんじゃないかなと思う
2011-04-16 19:22:00
[返信] [編集]