[341] By 3 ID:
ウォーリア ビショップ ローグでやってるけど、無敵状態になったらローグお座りして失神をしっかりやれば余裕です
2008-11-07 17:57:00
[返信] [編集]
[340] By ななす ID:
>>339
バックファイアつかってもいいんじゃないかな
前BSDMGが1桁とかあったらあまり分はDMGあるかと
2008-11-07 17:52:00
[返信] [編集]
[339] By 名無し ID:
>>335
速弓+火矢でチクチク
>>336
範囲スキル外でお座り
無敵スキル解除の為の与ダメには敵意が殆んどないような気がする
ヒーラーとアタッカーが範囲もらってヒーラーがその度にアークヒールとかやられたら敵意ガタガタに崩れるよ
クレリックならディバでウマーだけどね
>>337
無敵発動と同時に大DMGスキル使うならともかく、そろそろ無敵解除だろうなーってタイミングでバックファイアぶっぱなすとかありえないでしょ勿体無い
あくまで野良で何度か体験した事だからあまり気にしないでくれ
中にはこういう情報サイトを知らない人もいるだろうしね
2008-11-07 15:30:00
[返信] [編集]
[337] By あ ID:
>>335
200DMGでウォード解除出来ますよ。
だからDMGスキルですぐ解除するのがいいかと。
2008-11-07 15:00:00
[返信] [編集]
[336] By あ ID:
>>334
逆に言えば、戦闘わかってればクレリックでも楽そうです☆
2008-11-07 14:57:00
[返信] [編集]
[335] By か ID:
無敵状態の時は、通常攻撃でチクチクしてればいいの?
2008-11-07 14:52:00
[返信] [編集]
[334] By 名無し ID:
>>333
無敵スキルについてよくわかってないアタッカーと行くとバインドする可能性大なんだぜ
ヒーラーもダラッカオオカミを青オオカミとの戦闘と同じでおkとか考えて範囲スキル内にいるとか
野良で行くと、レベルキャップ30時代のマルコより苦労する時もある俺ガーディアン
2008-11-07 14:42:00
[返信] [編集]
[333] By あ ID:
確かに
ウォードは許容DMGあるし
マルコと違って一発大DMGスキルもない
ハイドロもヒートと同類
注意すべきポイントが
あまりないからなー…
えっ違う?
過疎だからですかサーセン
2008-11-07 14:31:00
[返信] [編集]
[332] By ファンキーソニックザワールド ID:
唯一情報が少ないわんちゃん
2008-11-07 13:33:00
[返信] [編集]
[331] By 名無し ID:
>>329
そうだよー
倒した狼がまたリポップするとキーモンスター討伐成功の確率がまた元通りにって事
ちなみに俺のネムドリポップ最短記録は1時間8分
多分リポップ自体は1時間からじゃないかな
>>330
恥ずかしいです///
2008-11-07 12:35:00
[返信] [編集]