[534] By 名無し ID:
>>526こんな無知な上級職のやつ多いよな
2008-05-09 18:46:00
[返信] [編集]
[533] By あ ID:
コンカッションにEPふったら失神時間延長だけのような気がする…
2008-05-09 18:45:00
[返信] [編集]
[532] By あ ID:
レベル10代でマデニング?
たんに挑発したんでしょ、そのガ―が…
2008-05-09 18:43:00
[返信] [編集]
[531] By あ ID:
>>526
実際はカウンターが回避されてて、ログに出なかっただけじゃねぇの?
強いモンスターには、カウンター発動しにくいとか訳分からん。
2008-05-09 18:42:00
[返信] [編集]
[530] By 502 ID:
>>520
そこまでは分からナイスネ。
まだLv10だしコンカッションに振る予定ないからf^_^;
2008-05-09 18:27:00
[返信] [編集]
[529] By ふるふるファンタ ID:
今日の出来事
ジュラ上でパーティ中に「助けてください」の声
まだレベル10代のガーディアンでした
よし、と助けに行きましたが、なんとターゲット取れません
ガーディアンは戦闘解除して助けを待ちますが、権利がなんたらの赤いログが出るばかり…
マデニングガード、強過ぎますなあ(・_・)
2008-05-09 17:18:00
[返信] [編集]
[528] By 名無し ID:
>>518
それだと固定が辛いし柔い
ウォリと違ってひとつに特化するよりある程度均等に振る方が安定する
2008-05-09 17:18:00
[返信] [編集]
[527] By 名無し ID:
>>525
上げてないからわかりません
減るんじゃないですかね
けれど、それだとウオーリアにした意味がなくりますよ
微妙なとこで調整してレイジ出しまくるのがウオーリアの特性が生きると思いますよ
2008-05-09 16:32:00
[返信] [編集]
[526] By あ ID:
>>156
ネームドになるとそれが限り無く0に近くなるんですがそれはどうですか?今までボルツと戦闘の際、阿部でもカウンターが1回出るかどうかだけだったのにさ。
と、ガーディアンがほざいてみる。
2008-05-09 15:59:00
[返信] [編集]
[525] By あ ID:
>>509
タフネス上げたら被クリティカル減るんですか?
2008-05-09 15:29:00
[返信] [編集]