[597] By 名無し ID:
ラストスタンド「俺を忘れないでくれよぅ」
2011-03-01 07:07:00
[返信] [編集]
[596] By 名無し ID:
そろそろガーディアンの本当の使い方を考える時がきましたか。
プレイヤーがNPCに移動の護衛を依頼→ガーディアン招集→護衛完了→報酬受け取り
そして上位の街に溢れる悪質PC…
2011-03-01 04:54:00
[返信] [編集]
[595] By ヴェル ID:
ガーもウォリもあるが
ガーダルいな
モンスター弱くて需要がない
2011-03-01 04:21:00
[返信] [編集]
[594] By 名無し ID:
>>586
横槍失礼だけど、俺は他に違うブラウザゲームやってるんだけど、それにもウォリにはサベバ付いてたから間違いではないんでね?
それに、エタゾじゃないブラウザゲームだとウォリはLv用PTでしか使えない失敗職業で、ガーディアンはボス&あるクエストPTで活躍出来る神職業なんだよね
エタゾもそうなればクラスとして差別化出来るのか…な?
2011-03-01 01:24:00
[返信] [編集]
[593] By あ ID:
ガーディアンにフォーティファイがきた時のウォリスレに似たような流れだな…カッコワラーイ
2011-03-01 01:23:00
[返信] [編集]
[592] By 名無し ID:
>>588
ガーディアンは基礎じゃなくスキルが強いんだからいいじゃん。気にするな新ネムドがきたらガーディアンの方が強い。
2011-03-01 00:48:00
[返信] [編集]
[591] By 名無し ID:
早くフォートレスを3→2にしろ!
エイチーム
2011-02-28 23:34:00
[返信] [編集]
[590] By 名無し ID:
>>589
了解だぜ兄貴
2011-02-28 22:44:00
[返信] [編集]
[589] By 名無し ID:
>>588
なら正反対ではないと判断すればいいだけ
2011-02-28 22:36:00
[返信] [編集]
[588] By 名無し ID:
LV50裸
ウオSTR:59VIT:45
ガーSTR:45VIT:55
これを
ウオSTR:59(55)VIT:45
ガーSTR:45VIT:59(55)
正反対なら基本ステからこうすべきだと思うんだ
2011-02-28 22:31:00
[返信] [編集]