[575] By あ ID:
>>558
そうなんですか…
不具合なのかな?
ともかく、情報ありがとうこざいます!
2008-10-26 08:10:00
[返信] [編集]
[574] By 名無し ID:
>>573
ランクAで発動率はどんな感じでしたか?
2008-10-26 08:10:00
[返信] [編集]
[573] By ウォーローグ ID:
DMG高いので当然敵意来ます。
シャドウ→SAループは敵意きた時点で終了だね。
久しぶりにリリーフケープ出すかな
2008-10-26 08:08:00
[返信] [編集]
[572] By 名無し ID:
>>570は>>567へのレス
2008-10-26 08:07:00
[返信] [編集]
[571] By 名無し ID:
>>569
あれ、敵意来ない=ターゲット来てないと解釈してた
パーティでしか出来ないって書いてなかった?
2008-10-26 08:06:00
[返信] [編集]
[570] By 名無し ID:
必中じゃないが、スキル仕様は命中率UPだから優遇はされすぎてるね
2008-10-26 08:06:00
[返信] [編集]
[569] By 名無し ID:
>>568
いや、ターゲットがきてなかったらオケ
敵意は関係なかった
2008-10-26 08:05:00
[返信] [編集]
[568] By 名無し ID:
>>560
敵意来ないんですか?確か敵意あるとダメなんじゃなかったっけ…
2008-10-26 08:03:00
[返信] [編集]
[567] By 名無し ID:
確かにソロ(回避)とパーティ(火力)の両立は難しくなったが、シャドウの期待値次第ではステルスを捨てる価値があるかもしれない。
レンジャーの新スキルも未だ必中じゃない、しかもディレイ5分なところにもまだローグにアドバンテージはある。ようやく対等か本来の立場上レンジャーが火力に於いて上をいった程度の認識でいいと思うけどな。それにスナイピングは現状の開幕のタンクの敵意では実質ディレイはもっと長いことになる。バラージもな。
今までのEPふりでソロもいけてパーティもいけた(レンジャーが微妙だったから)のはちょっと優遇され過ぎてただけのことだろう。気にすることはない。
2008-10-26 08:03:00
[返信] [編集]
[566] By 名無し ID:
ネタでスニアタA、アンブC、シャドウAで発動率あまりいい気はしない
必要か、不必要でいうと全く要らない
ちなみにランクUPにはEP2
2008-10-26 08:03:00
[返信] [編集]