[591] By それゆけタンプラー ID:
>>589
やれば分かると思うけど…
禁足効果中に殴られる条件が揃っていても、ディヴァが効果を発揮してると殴られない現象が確認できます。
おそらく仕様でしょう
モンスターもそこまでば かじゃない…ってか?
※補足追記
敵意がパーティーメンバーで第一位でない限りはディヴァ中には殴られない。
堂々の第一位ならちゃんと殴られる。
2008-12-29 21:33:00
[返信] [編集]
[590] By 名無し ID:
ルート中に殴られるのは敵意2番目まで。
2008-12-29 18:30:00
[返信] [編集]
[589] By 名無し ID:
ルートして天麩羅以外がモンスターから離れればデヴァ簡単じゃない
2008-12-29 18:18:00
[返信] [編集]
[588] By 名無し ID:
気持ち的には救済されますた。
2008-12-29 17:53:00
[返信] [編集]
[587] By ウォリログテン持ち ID:
闇MOBにレジストって救済になりましたかね?
2008-12-29 16:47:00
[返信] [編集]
[586] By ななし ID:
自分はディバまで敵意+2で叩いてラストスタンドで決めたらお座り
パーティはガーローグテン
失神は来ても無視
ガーディアンさんならHP高いから事故少なそうだからお勧め
2008-12-29 05:55:00
[返信] [編集]
[585] By 名無し ID:
俺も皆とだいたい似たやり方だけど最初から最後まで叩きっぱでいけた
タンクはウォリでもう1人は皿
ディバは敵意移動
ディバするまでは皿は少し抑え気味で
二回殴られたらほぼ全快するので多少余裕あった
ディバ後は皿ガシガシ魔法。最後にサージで一気
ただディバで殴られてる時失神来たら終わる可能性ありだけどねw
因みにテンプラウォロでもいけるらしい
ディバ決めるまではテンは殴り、ウォロは補助やオラドレ、ドラウン
決めた後に座り交互で回復(トゥユル戦のような感じ)
ネムドのSP切れたらもうあとは余裕らしい
ただ戦闘時間半端ないらしいけどね
2008-12-29 01:50:00
[返信] [編集]
[584] By イモ天(・ω・*) ID:
ブレインの失神発動率を検証して下さっている方、ネムドでの立ち回りをご教示下さっている方、ありがとうございます(^ω^)
私は今レベル36で
ハンマスB
ブレッシA
アーケインD
余り1
なのですが、アルゲスに挑むにはアーケDの分をリチュアル等に振りなおすべきでしょうか?
あとはレベル37まで上げてハンマスをA…もしくは一時的にハンマスを捨て瞑想ライン振りにする事も考えています。
質問で申し訳ないのですがアルゲス討伐経験のある皆様のご意見をいただきたいですm(_ _)m
追記…レベル上がったので一部編集しました。
2008-12-28 21:23:00
[返信] [編集]
[583] By 天 ID:
>>581
私のやりた方は、
SP装備で初っ端からお座りヒーラー
ディバはラストスタンドに合わせる。最初から敵意+2なら長時間戦闘な為、ローグに敵意勝てる。
レベル35時代だけど
スキル振りは、ハンマレスBのブレッシブA
2008-12-28 21:13:00
[返信] [編集]
[582] By 天麩羅 ID:
>>581
自分のやり方は…
最初は叩きながら回復してSP装備分くらいSP使ったらHP装備に変えてデヴォ
後はお座りヒール(ヒールするついでにホリスト)
SPがヤバくなったらボディプレスにディバ
これでいけました。
スキルふりは
(レベル36)
ハンマス15
ブレ15
デヴォ2
リチュ3
ちなみにパーティーはガーディアン、レンジャー、テンプラー
2008-12-28 19:03:00
[返信] [編集]