情報掲示板


[2475] ブローカー売買値


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[111] By 名無し ID:
マーターは、いくらなら買うかな?
2008-07-22 07:52:00
[返信] [編集]


[110] By あ ID:
それでもローグは狩るおw

ローグ以外ざまあ
2008-07-22 07:41:00
[返信] [編集]


[109] By あ ID:
ブローカーが実装されたら、
ソロよりパーティーのがドロップ上がる調整入るだろうな。

ソロでのネームドモンスター乱獲も減る

ローグざまあ
2008-07-22 07:10:00
[返信] [編集]


[108] By 無名 ID:
飲みか…手数料どれくらいかわからないけど、手数料+自分で決める販売価格=定価で売られている飲み薬より安くないと買わないんじゃない?
最低価格でも、手数料+店売りの価格=出品する方は手数料分も+する訳だからね。
定価より半分位で買えるんじゃない?
>>106レアは手数料も高額になるかもしれないね。結局高値になるかも。
自分としては売りたいのがあればさっさとブローカーで出品してしまった方がいいと思う。
最悪なパターンは高額にしすぎると、手数料だけとられて売れ残るって感じかな…。
2008-07-22 06:03:00
[返信] [編集]


[107] By ウォリ ID:
飲み1個どのくらいになるかな~?
2008-07-22 03:58:00
[返信] [編集]


[106] By 名無し ID:
冷静に考えると、今のレア入手難易度を思えばブローカー実装と同時にレアドロップは確率落ちると思うぞ
金稼ぎ目的のNM狩りに人が溢れるのは間違え無いし、キャップPTだったら正直赤竜洞とエリピュ以外は最早連戦出来る
こんな簡単に狩れるなら、店売り装備の下取り辺りはあるにしろ、殆どが高LvPCの陳列品になるのは明らかだろ(´ω')
直に供給が需要を超すと思われ

ドロップ率調整が恐い…
或いは手数料が法外なボッタクリなのか…
2008-07-21 21:53:00
[返信] [編集]


[105] By 名無し ID:
>>101
チンクエディアはノートレード。
2008-07-21 21:42:00
[返信] [編集]


[104] By 無名のローグ ID:
思ったが俺はこうなると思う
例えはブラロブ
 
ブラロブ1個しか持てない
    ↓
再入荷の為に店より高く 皆より安くする
    ↓
結果 意外と安くなる
2008-07-21 21:25:00
[返信] [編集]


[103] By あ ID:
私はエタゾのドン・〇ホーテになりますよ。



ブローカーによって転売業者が増えませんように‥。
2008-07-21 21:24:00
[返信] [編集]


[102] By ウォロ ID:
オーガの血…250B
2008-07-21 21:00:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/53