情報掲示板


[3150] ウォーリアⅨ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[608] By 名無し ID:
>>605
ウォリがコンカ持ちでライフに4振り
ローグはアンブ持ち
ビショがオウラベスト持ち(ウォロならエンチャとリファ振り)
これでブラック回避が出来れば全員35レベルでも行ける
実際ウォリログウォロの37パーティで勝った
ブラックはローグが一発被弾したが後は全回避
戦闘時間は6分弱
のみはウォリに3個使いました
 
全員35レベルなら俺杖しても恥ずかしくないな
2009-08-17 23:14:00
[返信] [編集]


[607] By 名無し ID:
ブラック回避すればいけますが、ローグ&ビジョさんにかなりの負担がかかりますね…
人それぞれなのでレベル低くても倒すのは良いと思いますが、レベル40になって行った方が勝率上がる&負担も減るので…多分ほとんどの人は40になってから行くと思います。
2009-08-17 22:48:00
[返信] [編集]


[606] By 名無し ID:
>>605
勝てると思うよ
2009-08-17 22:45:00
[返信] [編集]


[605] By お ID:
ウォーリア37レベルと40のビショップ・ローグパーティでまながるを倒したと言う俺杖の人がいたのですが
タンクが37で行けると思いますか?
2009-08-17 22:37:00
[返信] [編集]


[604] By 名無し ID:
アグレ&マッキン来てから攻撃面が、ガーとそこまで大きな差が無くなって来てるからな。

各スキルラインとも、もうちょい梃入れがなされないと中途半端なままだな。

まぁテンレン辺りは方向性が見えて来たし、ガーも今回のメンテでそんな感じだから、ウォリもこれからに期待だな。

管理にはバランスの良さ≠中途半端ってとこだけは、頭に入れといて欲しいもんだな。

2009-08-17 17:28:00
[返信] [編集]


[603] By 名無し ID:
カウンターとフェイントが同じラインなのは…
カウンターを強化してフェイントを強化したら…

フェイントはガーに引き継ぎパッシブでいいようなスキル
2009-08-17 12:17:00
[返信] [編集]


[602] By 名無し ID:
>>601
バーサークだから仕方がないと思う。
オフェンサーも命中重視的な感じの戦術だからタクティスラインであってると思う(カウンターも同じ)
しかしディフィンダーがタクティスラインに無いのだろうか……

……謎。
2009-08-17 11:06:00
[返信] [編集]


[601] By 名無し ID:
バーサークラインは不安定さが半端無いんだよな。

命中とか、防御面兼ねた様なスキル追加してくれれば、まだ良いんだけど。

ウォリのコンセプト自体、攻撃+防御な訳だから、もっとバランス良くしないとだめだろ…。

オフェンサー+ディフェンダーみたいなスキルとか、レイジ+ディフェンダーみたいなスキルとかさ。

カウンターも何故かタクティクスラインにあるし…。
2009-08-17 10:29:00
[返信] [編集]


[600] By 名無し ID:
バーサークラインに25も振ってやっと出るのは、劣化ダブアタ!
出しても弱すぎます!


バーサークラインに振りまくったら付いてくるのは、ブルタリティ!
無いよりわマシなオマケスキルです!
2009-08-16 19:40:00
[返信] [編集]


[599] By 名無し ID:
>>598
バランス的にどうだろうて言うけど、すでにバランスとれてないよ。それにディフェンダーの仕様が変わっただけで、強化らしい強化メンテされてないし。
ウォーリアはタンクであり、アタッカーもそれなりにできるというレベル。多彩な攻撃スキルがあるローグの方が総合的に上。
ウォーリアが、アタッカーとして仕事をこなせる程の敵しか居ないと言う事だよ。

まあ、各クラスがどういう方向に向かうかは、運営のやり方次第。
ガーディアンは、防御特化型。
ウォーリアは、攻撃敵意型と言うべきか。

2009-08-16 17:59:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100