[592] By 名無し ID:
>>590
! 教えていただきありがとうございます!
>>555
誠に申し訳ございません
回答ありがとうございます!3つとも増えますでしょうか?2つとかの場合教えていただけると幸いです
2013-04-07 03:06:00
[返信] [編集]
[591] By 名無し ID:
長剣項目見て思ったんですが、昔のサイフォスって性能が違ったんですか?
2013-04-06 18:58:00
[返信] [編集]
[590] By 名無し ID:
>>589
>>555さんが増えるって返答してくれてるよ。
2013-04-06 17:37:00
[返信] [編集]
[589] By 名無し ID:
>>569
はいそれです!
2013-04-06 16:56:00
[返信] [編集]
[588] By 名無し ID:
>>585掲示板やメールで不具合発覚しない限りチェックはしないと思う。
後でいくらでも改善できるからだろうね。
2013-04-06 15:29:00
[返信] [編集]
[587] By 名無し ID:
>>584
メールの方が見てなさそう。
じゃなきゃミリバからメール返信がきたなんて事起こらないと思うし。
2013-04-06 13:11:00
[返信] [編集]
[586] By 名無し ID:
>>581
さすがに書き込みはしないだろうけど、見てるって公式的にどっかで言ってたのを見た覚えがある
2013-04-06 12:29:00
[返信] [編集]
[585] By 名無し ID:
>>583
公開されたばかりの新システムは実際にユーザーを投入したあとしばらくは想定外の展開や不都合が起きないかゲームのログを追って解析するのが当たり前。さすがのエイチームもそれは怠らないだろう。
上記の理由やユーザーからのメールで掲示板を見ていなくてもかなり早い段階で把握だけはできているはず。
掲示板を絶対見てないとは言わないが、絶対見ている証拠にはなり得ないと思う。
2013-04-06 07:40:00
[返信] [編集]
[584] By 名無し ID:
ユーザーが不具合内容をメールで送ったのを見てる可能性の方が高いと思うわ
9割以上が雑談の掲示板をいちいち閲覧するのは業務上非行率過ぎる
そんな掲示板わざわざ見なくても熱心なユーザーがメール送ってくるからそれ見てると思うわ
掲示板は見てたとしても数ヶ月に1回軽く目を通すだけだと思うわ
2013-04-05 23:37:00
[返信] [編集]
[583] By 名無し ID:
>>581
書き込みは知らないけど、テンパ不具合・闘技場2実装直後の阿修羅攻略・下クラスのテルミラカード不所持でのクラスチェンジ&メノアム中層攻略・気まぐれ対策・イスコ礁湖ファインダワープ等、エイチ的によろしくない不具合が掲示板で話題に出た途端毎回即座に修正入れてきてるから、見てるのは確実かと
2013-04-05 22:26:00
[返信] [編集]