[622] By 名無し ID:
>>619>>620
私は0も※も右手の親指ですね。
左手の親指は基本的に十字キー(カーソル)とSC時の数字ボタン。
携帯の持ち方は
①右手の人差し指で十字キーの真後ろを支える感じで
②右手親指は8と0の辺りでターゲットなど取る準備
③左手人差し指を右手人差し指に重ねるように持って左手親指の付け根で携帯の左下辺りを支える感じ
④0+8や※+7のSCは右手親指だけで押して
⑤0+9や※+8※+9は右手親指の爪の上に左手親指の腹を乗せて(親指を交差させて)押す。少し押しにくいので使用頻度の低いものにしてます。
長々と書いてみたが多分判りづらいですよね…
2011-03-22 00:03:00
[返信] [編集]
[621] By 名無し ID:
話題投下したのに
自ショートカット書いてませでした。
*
1.魔術杖2.スロウ3.パラライズ
4.ドクタ5.スペル6.ムーン
7.サルベ8.スペル9.ウィザ
0
1.アーク系2.TPO3.リジェⅡ
4.コンジュラ5.ヒールⅢ6.ヒールⅡ
7.プルワ8.ラピス9.大地
デバフはショートカットでWIS装備したら
背ヘゼを手動でムーン、首をチャームに変えて
打ち込みしてます。
オウラハベはショートカットでSP装備したら
応用、エレメ、デバウトを手動で変えて
回復する時はサルベ、大地にして
ヒールしています。
参考までに
2011-03-21 23:47:00
[返信] [編集]
[620] By 名無し ID:
>>619
0は右親指で0を押し、1.2.4.5.7を左親指で押します。
3.6.9は持ち替えて 左親指で0を、右親指で3.6.9を押してます。
8は右か左の親指で0の方から上に押し上げる形で同時に押します。
*は左親指、2.3.5.6.8.9を右親指で押し
1と4は押せたらそのまま右親指で押しますが、私は押しにくいので、持ち替えて左親指で1.4を右親指で*を押してます。
7は0+8と同じように、*を押しながら親指で押し上げるように7を押してます。
2011-03-21 21:17:00
[返信] [編集]
[619] By あ ID:
0+9や*+8とか9ショートカット設定しても押せないんだよなぁ…
どういう持ち方してるのかも気になる
2011-03-21 20:41:00
[返信] [編集]
[618] By 名無し ID:
たしかに、たかが数センチではあっても、指の動きがなるべくスムーズになるように自分なりの法則を考えるとよさそうですね
最近SC自体積極的にはやらないけど今の自分は
0+
1デバウト2スペル3スペル
4ソサトラ5ウィザ6アイオ
7エルム 8大地 9主武器
*+
1ストアク2ヒールⅡ3リジェⅡ
4スロウ 5ヒールⅢ 6アシⅡ
7パラ 8ディスぺ 9サイレンス
こんな感じです
主に0+では指を横スライドさせる感じに装備を、
また、*+では魔法を適当にscしてます
法則云々言った割に魔法がごちゃごちゃしてますが、長くこんな感じでやってるので馴れました
ソウルとミスチョのSCだけ手動です
参考までに
2011-03-21 19:53:00
[返信] [編集]
[617] By 名無し ID:
>>615
カッコイイ!!
2011-03-21 19:48:00
[返信] [編集]
[616] By 名無し ID:
色々変えてるけど
*7大地
*6ヒールⅢ
*9ヒールⅡ
は固定。
9タンクターゲット→武器変え→回復
までの指の移動が少なくてオススメかな。
同様に0+369にリジェアーク系の味方にかけるやつ、
258デバフにして 残り装備にすることが多い。
2011-03-21 19:10:00
[返信] [編集]
[615] By 名無し ID:
*
1.ちょっといいですか?
2.Lv上げしませんか?
3.いくぞ!
4.えいっ
5.やぁっ
6.きええええええええ!!
7.足止めします
8.まかせてください
9.助けてください
0
1ポイズン2エルム3大地
4スロウ 5パラ6ヒールⅢ
7ドラウン 8カタリ9短剣
2011-03-21 18:14:00
[返信] [編集]
[614] By 名無し ID:
>>612
WIS装備は手動でかえてるなぁ
2011-03-21 17:15:00
[返信] [編集]
[613] By 名無し ID:
アビスロッドがあるとそれだけで十分なんだよね。
それに強NMにはフルWIS装備しても意味無いしな。
最近じゃWISの無意味さが高くなってきてるからソサリトラウザや賢者帯あたり外そうかとさえ思う始末。
2011-03-21 17:01:00
[返信] [編集]