[605] By 名無し ID:
防御力+20ってビショのプロテクト2かウォロのプロテクト2の差ぐらい?15ぐらいかな
シルマスやガスタとかで盾出した方が全体的に被DMG減ると思います。
自分はフォトレだからガスタわかりませんがスキルクリティ軽減にもなりますし
2010-05-03 17:15:00
[返信] [編集]
[604] By 599 ID:
回答ありがとうごさいます
参考にさせてもらいます
2010-05-03 12:58:00
[返信] [編集]
[603] By 名無し ID:
>>599
自分はディフェンダー使ってるよ
フォートレス中のDMG無しも期待してるけど盾出たらクリティカルも抑えられるからね
2010-05-03 10:32:00
[返信] [編集]
[602] By 名無し ID:
>>599
プロリン ガーリン フェラル ディフェリン
この組み合わせて安い物で足りる
黒作戦に行っているからプロリンは売り用
2010-05-03 08:47:00
[返信] [編集]
[601] By ファイ ID:
>>599
私の場合はタフネスに6振って、シーマス2振りで
挑発5の罵倒なしだから、タフネス分の防御力24を装飾品の20を削っています
テンパがあるからプロリンはいらないんで、すぐ売りました
罵倒、フォートレス型はタフネス振りにくい分、防御力上げないとDMGに差があるのが結構わかりやすいよ
2010-05-03 08:29:00
[返信] [編集]
[600] By 名無し ID:
>>599
プロテクトを持ってない
2010-05-03 08:23:00
[返信] [編集]
[599] By 名無し ID:
最近プロテクトを外してディフェンダー付けてるのってなんでなんだろ…
2010-05-03 07:43:00
[返信] [編集]
[598] By 名無し ID:
ガーディアンはパーティ編成に幅がきくのが長所だろ
パーティ、ガー
ソロ、ウォリ
永久機関、タンクラ
まぁ振りの問題もあるから一概には言えんけど
2010-05-02 08:15:00
[返信] [編集]
[597] By 名無し ID:
得手不得手はあって当たり前じゃないかな
ただガーはソロがマゾいから不得手が少ない
これまでもずっとそうだったしね
マナハチ以外はずっとガー安定だったし今もそう
多数のパーティー構成で強ネムド狩れるのも特徴
2010-05-02 02:01:00
[返信] [編集]
[596] By 匿名 ID:
>>595
それだとソロに差があるから~とか言い出す人が沢山いると思うよ
バランスとしてはどちらが正しいんだろうね
それぞれの同系クラスに得意不得意の差を付けるのか純特化クラスはほぼ全てのネムドを他同系クラスに比べて楽に狩れるようにするのか
2010-05-02 01:10:00
[返信] [編集]