[642] By 名無し ID:
>>641
iPhoneは同じだから選ぶ余地ないけど
問題はAndroidだね
海外のAndroidは国産より安いがAndroidOSをあまりカスタムしてないからガラケー感覚では使いづらい→ただし基本的にスペックは高い
国産のAndroidは海外より高いがAndroidOSをカスタムしてるから以前のガラケー感覚で使える(テレビや財布などガラケー機能満載)→ただしカスタムしすぎてるから初期不良が多くてアップデードが多い
スペックは一部を除いて海外より低い
2012-07-19 23:12:00
[返信] [編集]
[641] By 名無し ID:
>>640
なるほど…
保証なしって事は壊れたら金払えって事ですよね?
それならば特に問題は無いです(^^)
スマホはガラケーの機種変とは違い色々考えて選んだ方が良いみたいですね(^^;)
2012-07-19 17:10:00
[返信] [編集]
[640] By 名無し ID:
>>639
iPhoneはMicroSIMだから
ガラケーと入れ換えなら
非公式の道具でSIMを加工か非公式のアダプタでやるしかない
ただしこの加工などの道具は公式じゃないからSIMが壊れても保証は無い
2012-07-19 16:44:00
[返信] [編集]
[639] By 名無し ID:
>>636
そうなんだ…
iPhoneはどうなんだろ。
2012-07-19 16:32:00
[返信] [編集]
[638] By 名無し ID:
>>637
アプリの自動更新をoffにしておくだけでも良くなると思うよ
よく知らんけどゲーム中に自動でインストールされると電波が乱れてラグやフリーズの原因になっている気がする
Wi-Fiを取り付ける事が一番だと思うよ
2012-07-19 14:29:00
[返信] [編集]
[637] By 名無し ID:
最近スマホに変えたんですが、エターナルやインターネットをやるにも中断やラグが酷くてゲームになりません。
通信状態を良くする為に必要なアプリや設定方法があれば、教えて頂けないでしょうか?
家にパソコン等はありません。
宜しくお願いします。
2012-07-19 13:39:00
[返信] [編集]
[636] By 名無し ID:
>>633
ガラケーのシムカードを対応していないスマホもあるよ
ショップで教えてくれるけど一応ね
2012-07-19 08:32:00
[返信] [編集]
[635] By 名無し ID:
>>634
なるほど。それならば安心してモバ引き継げます。助かりましたm(_ _)m
動画サイトにはちょっと辛い面があるみたいですね(^^;)3G回線でも放送出来なくは無いみたいなので買ってから試してみます(^^)
2012-07-18 19:20:00
[返信] [編集]
[634] By 名無し ID:
>>633
モバとGREEはスマホ版に引き継ぎすればガラケー版と共有できるからカードを入れ替えればいいだけ
ニコニコとYouTubeや他の動画サイトはWi-Fi以上の環境を前提にしていて普通通信だと途切れてまともに見れないから注意
2012-07-18 18:45:00
[返信] [編集]
[633] By 名無し ID:
>>632
いやね、ニコ生とか観れるし配信出来るからスマホにしたいので…それ以外はまだ基本ガラケーを使うつもりなのです。
モバは聖域戦がどうなるか分からないからまだ引き継ぎたくないなと。スマホの聖域戦は運げーとかジャンケンとか不確かな情報を耳にしたし50連勝やりにくくなるならもう少し討伐数稼いだ後でスマホに引き継ぎたいなと。
エタゾは単純に操作性の問題でまだ変えたくないかなと。
取り合えず引き継がなくてもカードを前のガラケーに入れればOKなのかな?
スマホに機種変するのに暫くは引き継ぎたく無いなんてかなり特殊な例ですよね…(^^;)
2012-07-18 18:07:00
[返信] [編集]