情報掲示板


[3966] ガーディアンⅩ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[616] By 名無し ID:
>>610
言い訳が見付からないと、すぐにネタにマジレス云々言って逃げる。
2010-05-05 10:59:00
[返信] [編集]


[615] By 名無し ID:
>>606
回避20%と回避0%なら回避0の方が盾発生数(率じゃないよ)はあがる

仮に盾発生率50%、回避率0と20%を比較する
100
┝回避20
命中80
┝盾40 (50%)
└命中40(50%)

100
┝回避0
命中
┝盾50 (50%)
└命中50(50%)


回避で盾発生率は変わらないが、発生数は変わる

回避した方が被DMG下がるからもったいなくはないと思う
2010-05-05 10:26:00
[返信] [編集]


[614] By みん ID:
クリティカルの盾防御があると思うんだけど・・・
2010-05-05 03:23:00
[返信] [編集]


[612] By 名無し ID:
>>606
判定が先ってのは、つまり回避した攻撃がもし当たってたらなんてことを考えないってこと

例)
回避率20%
盾防御25%
の場合

被攻撃
├回避(20%)
命中(80%)
├盾防御アリ(80%の25%)
└盾防御ナシ(80%の75%)

つまり実質的な確率は
回避20%
盾アリ20%
盾ナシ60%

ちなみに盾防御なしの判定の後にクリティカル判定が続くけど、この判定の順番は相当昔に検証されたものだから違ってたらごめんなさい
というより今さら検証する元気は無い

追記
疑問の答えになってないねorz
2010-05-04 21:22:00
[返信] [編集]


[611] By 名無し ID:
>>610
別にマジレスでもないだろ
的確なつっこみだろ
言うならばフォートレス
2010-05-04 18:53:00
[返信] [編集]


[610] By 名無し ID:
ネタにマジレス久しぶりに見たカラアゲ
2010-05-04 16:44:00
[返信] [編集]


[609] By 名無し ID:
はげど
2010-05-04 13:03:00
[返信] [編集]


[608] By 名無し ID:
>>606
夜しか寝れないなら健康という証拠です
2010-05-04 12:59:00
[返信] [編集]


[607] By 名無し ID:
>>605さん
特に必要ない情報かもですがm(_ _)m
エンチャAのウォロとビショのプロテクトⅡの差は10です
2010-05-04 12:43:00
[返信] [編集]


[606] By 名無し ID:
被ダメについて
盾発生の判定より回避が先だけど、回避を下げる事でより盾発生の数はあがるのだろうか?
確率は同じだけどガースタ中の回避がなんか勿体無く感じます

回避時は被ダメ確定なのか、回避してなかった場合は盾発生はあるのかが気になって夜しか寝れません
2010-05-04 12:19:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100