情報掲示板


[2605] テンプラ-Ⅲ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[661] By 名無し ID:
>>659赤ロックとか赤ゴブリンとかうじゃうじゃいそう

なかなかいい案だなぁ。
ビショップは開き直ってミスリル製のWIL装備ガチガチとかになってたり。


もしくは障気で常時毒ってのも面白いかも…

「座れねぇー!!」

そこでスピヒが光る訳ですね。
2009-01-06 08:32:00
[返信] [編集]


[660] By 名無し ID:
>>659
それ結構面白いな
さすがに座りでSPへるのは戦闘後の休憩厳しいから
普通に金属ペナ+4くらいで充分かと

天なら非金属装備すれば精神統一Fでもスペ盾装備だけで問題ない

しかしドロップがソーサラー向きになりそうで怖いわ

2009-01-06 05:33:00
[返信] [編集]


[659] By うむ… ID:
>>657
まぁ…いっちまえばそうなんだよな…

ヒーラー振りにして座った方が安定する・って現状を打破したい



…チェスカフ奥の洞窟
オウラを妨害する鉱石でいっぱい・とかって設定にしてくれ

ゾーンインで金属製+3くらいのペナルティの状態(金属ーで回避可)
さらに地表が真っ赤で(いかにも怪しい)座るとSPが逆に減っちまう。つまらないお座りPTにバイバイさ

これなら天麩羅輝くけど所詮は妄想乙俺
2009-01-06 02:40:00
[返信] [編集]


[658] By 名無し ID:
闇mobとしてジュラ下ゴーラ叩いてきました。
闇スキル50
100回中22回失神
無レジ18回
ほぼレジ3回
完レジ1回
でした。
2009-01-06 02:20:00
[返信] [編集]


[657] By 名無し ID:
まあ神槌と言う程かどうかは知らんが
闇以外にはサクション、闇モブにはブレクラでいいんじゃないか

まあサクションやブレクラじゃないと厳しいって敵はいないし、好きな武器でいいんだがな
ぶっちゃけ極論言えば座った方が強い(安定)しな
2009-01-05 22:05:00
[返信] [編集]


[656] By 名無し ID:
逆に強ネムド相手にDMG2の差なんてアタッカーのスキルでの与ダメの割合がほとんどである現在ではあまり重要視されないし、アタッカーでもヌーカーでもメインタンクでもなくヒーラーなんだから与ダメより相手の攻撃回数を減らすこと、そしてまともな失神スキルがない以上ブレクラでスキルを潰す可能性を高めることの方が重要視されると思う

よってブレクラは神
2009-01-05 21:39:00
[返信] [編集]


[655] By 名無し ID:
強ネムド相手だとサクションと同じく大きな効果は得られないだろな

回復が忙しくて攻撃回数減少。持ちかえヒールしてたら更に減少

ミスが増えて発動回数減少
敵が強いとレジも増える

発動率は約25%
槌ディレイからみて強ネムド相手だと一分に一回ペースで失神すれば良い方
その1回がたまたまスキルや魔法と被れば効果は高いが
それ以外だと…ってな感じだな
2009-01-05 21:07:00
[返信] [編集]


[654] By (^-^) ID:
>>639
GJ
2009-01-05 19:52:00
[返信] [編集]


[653] By 名無し ID:
>>652
確かに2秒くらいに感じる時あるな

ただ俺闇スキル4しか上げてないからレジっぽいのも多くて良く解らん

後で闇スキル依存が「不具合でした」
とかきたら闇上げの時間が勿体無い上にまたスキル調整しないといけないから様子見てる状況だし
2009-01-05 19:05:00
[返信] [編集]


[652] By 名無し ID:
ちなみに訂正
失神時間は1秒程度という情報が多いが、よく計ってみると、無レジで2秒~2秒半くらい失神してると思うんだが、私だけか?
2009-01-05 18:55:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100