情報掲示板


[390] 【パーティー内でのデメリットな行動】


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[46] By くれり ID:
リジェネレイトを貰わずにモンスターを引きに行くこと。
リジェネレイトの有効時間は2分。一回の戦闘に十分な時間がある。

クレリックが座って21秒で回復できるSP消費量です。

それより短くてもクレのSPはある程度回復しており、メリットの方が大きい。
長くてもクレのSPは消費分を回復おり、実質SP消費0で残り時間分の回復メリットが残る。
引いてくる間にも少しは回復していて回復役の負担は減る。

リジェネレイトのSPコストパフォーマンスは優れており、使わない手はない。

しかし詠唱時間が長く、引いてきた後ではその間クレは攻撃参加が出来なくなり、わずかながら倒すのに時間がかかるかもしれない。
それはファイターのダメージを増やしクレのSPが減り、長引く戦闘で不利となる。

ファイターさん、SP回復後クレが真っ先に立ち上がるのはリジェネレイトをかけたいからなのですよ。 決してもう引きに行ってもいいよって合図ではありません。

それはスレにいうデメリットな行動なんです。
理解いただいてリジェネレイトを貰っていただけると、戦闘が楽になること請け合いです。
2007-04-07 23:25:00
[返信] [編集]


[45] By 名無し ID:
>>39
ああーわかるよわかる…オーバーヒールって無性にイライラするよね。
下層や雪原のNMなんかと戦ってるときはインヴォーク中も壁役以外の仲間のヒールがないとタゲ移って危険だけど、ファイターが連続クリティカルくらったとかでもない限りヒールⅡや薬はいらない。
そのぐらい強い敵だと戦闘終盤で休憩が必要になる可能性が高いから、SPと薬はその間を凌ぐために温存しておいてほしい。
2007-04-06 02:23:00
[返信] [編集]


[44] By い ID:
自分以外をみんな勇者様って思ってたら良いんじゃない?

貴方は神様ですから
m(_ _)m
2007-04-04 18:55:00
[返信] [編集]


[43] By 355の名無し ID:
結局、勇者様かよw

2007-04-04 16:46:00
[返信] [編集]


[42] By 名無し ID:
35は勇者様じゃないだろw
そぅいぅ考え方ありじゃない?

2007-04-04 16:11:00
[返信] [編集]


[41] By 名無し ID:
>>35
勇者様北!w
2007-04-04 12:23:00
[返信] [編集]


[40] By 駄ファイター ID:
>>37 離脱お願いされた時は薬使わないのがいいかと…離脱願い&薬無使用の方は高い確率で自分にドロップ後、適当に理由付けて解散か離脱します…酷い時は無言の人も多々あります。
2007-04-04 11:42:00
[返信] [編集]


[39] By ダメ クレリック ID:
クレがインボーク発動時は回りのみなさん、ちょっとヒール控えてほしい。クレ的にインボークはクレ中のクレ発揮できるときだから、オーバーヒールぎみだとちょっとへこむ。クレのインボーク生かすことで、PTのSP節約にもなると思うし。
まあ、ヘイト値たまりすぎて、クレにタゲ移るのもいかんけど。そこはファイがほどよく挑発、自ヒールなどでカバーしてくれれば。
2007-04-04 11:00:00
[返信] [編集]


[38] By 名無し ID:
>>35
勇者様はそれでおk

他のキャラに中の人がいるなんて気にしないのが勇者様だからね
2007-04-04 09:56:00
[返信] [編集]


[37] By 名無し ID:
離脱お願いしますって言われた上に、薬の数を聞かれた時、
おや?と何やらおかしいなとは思ったんだけど
まあいっかとそのまま突撃。
結果……
私だけが薬を使い、戦闘中離脱…
約束しちゃったから離脱したけど、このまま離脱せずに終了させたろかーってちょっと思った…
離脱する人に薬使わせて、自分は使わないって人の気持ちがわからない…
私は自分が手伝ってもらう時は、できるだけ相手に使わせないように薬を満タンにして行くけどなぁ
2007-04-04 09:13:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/39