[828] By あ ID:
ライドレ→失神→またライドレ→敵HPMAXになる
この場合考えたらどうだ
一回目のライドレを止めたとしても二回目くらって結局は敵HPがMAXになるなら、最初からスリープに失神の方がいい
ローグいり→ライドレ失神
②ヒーラー→スリープ失神
これで決まり
2008-08-27 18:14:00
[返信] [編集]
[827] By 名無し ID:
>>806
無理して草なんか生やさなくていいのにw
2008-08-27 17:09:00
[返信] [編集]
[826] By なな4 ID:
>>805数行ってる人ならスリープに…
数十回行ってるけどスリは殆どヌルーしてる!
>>789は自分の戦略と反対で安定してる人もいるって事を理解した上で発言したら?
自分のやり方が一番って言い方は良く無いを!!
高度な技術云々の前にね…
最近、ウォーリPTを見掛けないけど…何故?
まさか、ガーが安心だからとかって理由だけじゃ無いよね?
2008-08-27 17:08:00
[返信] [編集]
[825] By 名無し ID:
^^とかくせえよしね
2008-08-27 16:59:00
[返信] [編集]
[824] By あ ID:
平成ポテチとかいう人
挑発にEP34全て振ってますね。
2008-08-27 16:14:00
[返信] [編集]
[823] By ななし ID:
>>797
SPなくなるまで耐えたのになぜアシッドⅡ?
経験不足はどっちだよw
スリープにシールドバッシュするのはSPやスキル枯渇後や挑発直後にスリープされた場合くらいかな。
2008-08-27 15:54:00
[返信] [編集]
[822] By ななし ID:
まあ、おはようヒールを高速DERAYで潰されるって人はとりあえず経験不足だな。
慣れたらスリープ発動とほとんど同時にヒール発動できる。
SPない状態でもガーディアンならとりあえず4回はターゲット戻しできるからな(カーリッジ、フォートレス、ラストスタンド、罵倒orシールドスラム)
加えてインセプ、センチ。
SPある状態ならそこからアークヒールが入る。
だから自分は失神スキルはライフドレインに使ってる。
2008-08-27 15:41:00
[返信] [編集]
[821] By 名無し ID:
自分と同意見以外は受け付けない
そんな子供みたいな感じ
2008-08-27 15:28:00
[返信] [編集]
[820] By 名無し ID:
臨機応変に立ち回れる人こそプレイヤースキルがあるってことだと思うけど
俺はパーティ編成で変えるな
ガーログビショならライドレ
ガーソサビショかガービショ2ならスリープ
みたいな感じ
2008-08-27 15:21:00
[返信] [編集]
[819] By 名無し ID:
最初はライドレ失神してスリープは3回くらいは受けても敵意もどせるから3回はスルー。
2008-08-27 15:10:00
[返信] [編集]