情報掲示板


[2503] 優良プレイヤーの行動


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[88] By あ ID:
>>86同感
2008-08-12 21:02:00
[返信] [編集]


[87] By 名無し ID:
ローグとは行きたくないです
2008-08-12 21:01:00
[返信] [編集]


[86] By ななし ID:
>>85
それくらいで名前晒す方にもモラルはないと思うが
2008-08-12 20:57:00
[返信] [編集]


[84] By あ ID:
>>83
ああ…なんか分かる。

レベル30時代が一番楽しかったなぁ…

なんか今は燃えれないよ…
2008-08-12 20:54:00
[返信] [編集]


[83] By 恋ジャー ID:
戦闘の腕なんてレベル30キャップ解放の時においてきたはずだろ
 
チャットが早ければ言いたいこと言い放題
 
人気が出れば固定ビショップわいわい 
 
黒いとこばかり見てると昔が懐かしく思えてくる

2008-08-12 19:16:00
[返信] [編集]


[82] By てか ID:
よく見たら戦闘方法てなってる
優良プレイヤー=
戦い方がうまい奴

なら何も言えないな
2008-08-12 19:00:00
[返信] [編集]


[81] By 主 ID:
>>74
時間が出来た時にまとめてみます
ありがとうございます
2008-08-12 17:33:00
[返信] [編集]


[80] By 名無し ID:
>>79
それは言えるね
適応能力が格段に上がるからね
見学して学習するより確実に理解できる

2008-08-12 17:07:00
[返信] [編集]


[79] By ななし ID:
優良プレイヤーへの近道。
サブを作って野良組みする事。
他職が学べる上、自分がメインとしている職と組めば、自ずとその職の良し悪し、上手いワザが見えてくる。
上手い人ばかりと組んでも自身は上手くなれないし、下手な人ばかりと組んでも学べない。
2008-08-12 16:56:00
[返信] [編集]


[78] By 名無し ID:
>>68
赤竜洞オーガにナミングしてもすぐ麻痺切れ

何々
知ったか?
2008-08-12 16:55:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/37