情報掲示板


[4321] [2013]GWガチャ被害者の会


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[245] By 名無し ID:
>>243
たしかに詐欺ですね
しかも過去に謝罪したことも繰り返してるし

>>242
みんなでここに電話しよう



2013-04-27 14:39:00
[返信] [編集]


[244] By 名無し ID:
>>240
それは動くとは言わん
現時点で動いてないんだからさあ
今回のガチャの問題では動かないよって言ってるの
法的には反してない事が濃厚だから、別の切口を考えなきゃな
俺は各個人の契約携帯電話会社に苦情を集団で入れるのが、1番ダメージでかいんじゃないかと思うんだけど

2013-04-27 14:31:00
[返信] [編集]


[243] By ななし ID:
ウェポンガチャまわしてみました

先だし武器長剣などだれかきました? 現在公式サイトにこういう文字があるのですが立派な詐欺だと思うのですが

ウェポンガチャ

ガチャ内容: アタッカー必見!「短剣」「斧」 「槌」が入ったガチャが、新し く登場です!!

ガチャ種類: ノーマル:100pt/回 プラス:200pt/回※1 ゴッド:300pt/回※2

ガチャ詳細: 新作装備ガチャの武器「長剣」「杖」「弓」と新登場 の「短剣」「斧」「槌」 装備が含まれるガチャで す。

とことん詐欺会社です これはポイント返還して当たり前だと思うんだけど
2013-04-27 14:23:00
[返信] [編集]


[242] By 名無し ID:
>>241
0570064370消費者ホットラインの番号。
都道府県毎の消費生活センターに直接電話の方が楽でした。
www.kokusen.go.jp
2013-04-27 14:21:00
[返信] [編集]


[241] By 名無し ID:
消費庁の番号分かる方います?
2013-04-27 13:51:00
[返信] [編集]


[240] By 名無し ID:
エタゾに限らず、ガチャ問題が社会問題化しつつあるから、数さえあれば消費庁も動かない訳じゃないぜ。



動きが遅いだけ。
2013-04-27 13:35:00
[返信] [編集]


[239] By 名無し ID:
ガイドラインはあくまで、業界が自主規制する為に作ったもので、ガイドラインに反してるからって消費者庁なんかは動かんよ
2013-04-27 13:13:00
[返信] [編集]


[238] By 名無し ID:
>>236
情報有り難う御座います。一番いいというのが「とりあえず装備」ということなら多分満たすと思います。
>>237
のみぐすりキットのポイントショップでの値段は80Pなんですよね。
2013-04-27 12:50:00
[返信] [編集]


[237] By 名無し ID:
>>234
ガチャ一回に対して獲得するアイテムはその価額以上であること

これの対策というか…逃げ道として、通常課金での酒の価格を引き上げてる。
実際、課金して酒買ってる人がいるかは疑問だ。
2013-04-27 12:33:00
[返信] [編集]


[236] By 名無し ID:
>>234
一番いい景品は、一度ガチャする価格の20倍以内という規定があると思いますので、よかったら参考までに。
2013-04-27 12:17:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/47