情報掲示板


[3966] ガーディアンⅩ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[746] By 名無し ID:
昔のハティ戦は、タンクとヒーラーのPSの差が顕著に出たよな。
それが、今はタンクはディレイ毎にスキルを使ってもなんとかなってしまう。

ビショップはオラハベと黙想で7割近く回復するので、SP管理の差がなくなった。

まぁ、昔よりライトにはなったが、ライト過ぎてネームド戦の楽しさがなくなった。
2010-06-28 04:05:00
[返信] [編集]


[745] By 名無し ID:
>>378
ハチ以降は罵倒が必要な(火力が必要な)敵が少なくなったからね
黙想エンドレスゲームにしたエイチを怨んで下さい
2010-06-28 02:47:00
[返信] [編集]


[744] By ななし ID:
>>741
機種違いますが>>740です
確かに罵倒フォトレは万能ですし、扱いやすいので異論は特にありません
自ガーも罵倒フォトレですし

ただ>>738のように罵倒なしを否定するような意見には賛成できないと思っただけです

罵倒を捨てて得た硬さは、ヒーラーにとってはとても助かると思いますよ

2010-06-27 22:17:00
[返信] [編集]


[743] By 名無し ID:
レベル46で
挑発5
ポンマス6
罵倒4
タフネス10
シーマス5
ライフ5
リベガ5
アグレ5
の俺は攻防敵意共に満足
2010-06-27 21:55:00
[返信] [編集]


[742] By 名無し ID:
睡眠禁足のために2だけ振ると、それらがない相手には無振りと変わらないことがもったいなくて仕方がない俺は貧乏性

個人的に罵倒は
all or nothing
だと思ってる
2010-06-27 21:39:00
[返信] [編集]


[741] By 名無し ID:
>>740

スキル振りは人それぞれだけどさ あまり経験の無いガーディアンなら罵倒フォトレが一番無難だと俺は思うよ

そりゃあ慣れてるガーディアンならリベガフォトレとかでも事前に説明したり敵意装備付け替えして敵意も稼げるが不慣れな人だと厳しいとは思わないかな?
2010-06-27 19:36:00
[返信] [編集]


[740] By ななし ID:
>>738
罵倒を捨てて硬くする事により、アタッカーの回復補助が少なくなり火力を引き出せるという考え方もできませんか?

ある程度の敵意が確保できれば、時間短縮よりも被ダメ減らした方がヒーラーは助かると思います
罵倒が必要かどうかは状況次第ですよね

2010-06-27 18:37:00
[返信] [編集]


[739] By ななし ID:
>>738
罵倒なくてもフォティーやレスキューに振ればいいだけで…
そういう私は今は罵倒はありますが、罵倒はスリープ、ルート使うMobにはCあれば助かるね!

敵意を飛ばす程のアタッカーは、一応センチするし、開幕だけだから説明はするかな…
しないときは、レスキューなりして対処する

象、スコール辺りはフォートレスでヒーラ休憩できるし、ビショなら400くらいSP余るんじゃない?
2010-06-27 17:57:00
[返信] [編集]


[738] By 名無し ID:
罵倒無くても大丈夫とか言うガーディアンって アタッカーに最大火力出させないで時間短縮出来ず結果的にヒーラーに負担かける事に気付いて無いみたいだね
2010-06-27 17:09:00
[返信] [編集]


[737] By ななし ID:
>>731
ガーはタフネスなしでも、テン・ウォリより固いからこだわらないでもいいが、シルマスあればかなり強いから5振りはいいかも…

レベル45、6あれば、象・スコールならウォロがメインヒーラでいけるから、アタッカー、ヌーカーに負けないだけの敵意が取れれば、いいから罵倒はあってもなくてもいいかな…

2010-06-27 12:49:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100