[756] By 名無し ID:
>>755
確かに敵意問題があった場合はお互いに反省する方がいいよね
ところで最近気になったんだけど、センチの敵意がかなり高くなってる
レベル30のガーとレベル45のサラでメタロック狩り中、コブリンもついでに狩ってたんだけど、エクス300弱くらいのダメが敵意6のセンチ1回で敵意おかえりした
マデガや挑発もしてないし、本当センチオンリー
インセプもそこそこありそうだった
2010-06-28 11:36:00
[返信] [編集]
[755] By 名無し ID:
なに責任を押し付け合ってるの…
2010-06-28 11:18:00
[返信] [編集]
[754] By 名無し ID:
>>753
いや、それはもちろんだけど、前提が装備敵意-1の話だったから
ついでに開幕インボリチュも敵、スキルしだいじゃ使ってもいいし、むしろSP効率いいから俺は積極的に狙ってる
インボ発動の敵意は高いけど攻撃やデバフする前なら敵意関係ないし
2010-06-28 10:48:00
[返信] [編集]
[753] By ナナシ ID:
>>752
女神ふりなら装備だけは敵意-1だけど実際は敵意-5ぐらいあるビショもいるので見た目の判断はいただけないかも
ちゃんと話すれば敵意は大丈夫だと思う
いきなりインボ、リチェ、など無茶されたらどんなタンクでも飛ぶけどね
2010-06-28 10:14:00
[返信] [編集]
[752] By 名無し ID:
与ダメが高く敵意とぶ敵なら開幕はタンクの防御力かヒーラーの回復力orSP保持率を犠牲にするしかないし、一概にヒーラー全てが悪いと言うのはどうかと
リベガ型だから敵意低いって説明無しで予測して敵意-装備つけろって言うのもなんだかさ
敵意-1ビジョは結構多いんだし
2010-06-28 09:59:00
[返信] [編集]
[751] By 名無し ID:
敵意-1でも回復とかで飛ぶようなら3とか5でも場合によっては飛ぶ気がする
戦い方に問題あるんじゃない?
2010-06-28 09:46:00
[返信] [編集]
[750] By 名無し ID:
>>749
状況にも依ると思うが リベガ型やムシュのアタッカー入り 処刑人とかの被DMG高い相手だと敵意-1じゃ辛いと思いますよ
マッキンフォーティーとか罵倒フォトレなら敵意-1で充分なんだけどね
2010-06-28 08:53:00
[返信] [編集]
[749] By 名無し ID:
>>747
ビショップ敵意-1でも結構飛ぶようならそれは明らかなタンク側の責任では?
敵意飛ばすも何も回復デバフくらいしかしないんだから…
2010-06-28 06:27:00
[返信] [編集]
[748] By 名無し ID:
ドロップ率の低さで楽しみが無くなったかな
ムーンリング来た時にはお休みノート見たら100回以上戦ってたよ
全員50レベルのガーウォリウォリで倒してたしもうヒーラーいらね状態
戦闘見てたがブラック全員回避
ウォリ2人はサイレンス発動前に回避位置に立ちサイレンスなら回復
ライフ、スリープ、ルートのいずらかでコンカしてシルバはライフにしてた
戦闘時間約3分半くらい
2010-06-28 04:37:00
[返信] [編集]
[747] By 名無し ID:
>>741
なんか分かるなぁ
あまり慣れてないヒーラーさんとかさ、ガーはフォートレスありが当たり前、罵倒も当然あるよね?って勝手に思いこみ敵意とばしてあぼんみたいな。
敵意はタンクだけが気にするもんじゃない、みなさんで気にしようって思えないのかな
特に最近始めたヒーラーなんか、やりたい放題やって全てタンクが悪いみたいに考えてる人が多い。
装備見たら敵意-1とかね。
なんにせよやり方一つで結構変わると思う。
2010-06-28 04:21:00
[返信] [編集]