[826] By 名無し ID:
第一ソロやりたくてローグになったのに、他のクラスが楽に狩れてローグが苦戦モンスターがいるのは…
仲間を支援する能力に乏しかった筈がパーティーで普通に戦える。
EP振りによって
ソロ:強い
パーティー:ゴみ
ソロ:スカウトと同等かそれ以下
パーティー:それなり
にならないのがおかしい
2008-10-27 21:29:00
[返信] [編集]
[825] By 名無し ID:
>>823
いや、モンスターのカウンター回避できるから
どんだけログだけ見てるんだか
2008-10-27 21:23:00
[返信] [編集]
[824] By あ ID:
>>820
全てのクラスに謝れ
ローグは一番優遇されてきたってこと分からないのか?
この程度の弱化で文句言うなら他のクラスは絶対できないぞ
2008-10-27 21:19:00
[返信] [編集]
[823] By あ ID:
>>814
1、MOBからのカウンターは回避不可能
2、MOBはこちらのカウンターを回避可能
仕様は変わってません
回避カウンター盾カウンターはカウンターされます
2008-10-27 21:12:00
[返信] [編集]
[822] By 名無し ID:
>>820
今までのA-TEAMのやり方を見たらクラス比率を平均的に保ちたい、という気持ちがかなり強い傾向にあると思う
強いクラスには人が集まり、弱くなれば人は減る
運営は増えすぎたクラスは減らしたいし、減りすぎたクラスを増やしたい
バランスをとる為には必然的にメンテナンスに波が生じる
キャップ10時代のきぇぇ…連呼で走るしか出来なかったクラスが15でスニークアタックが炸裂し、20でメイジにアタッカーを奪われ、また冬眠し…
と、言った感じで一進一退な訳だよ
勿論これはスカウト職に限った事じゃあないけどね
山があったら谷もある
今がどん底なだけ
2008-10-27 21:10:00
[返信] [編集]
[821] By 名無し ID:
パーティーやるならそれほど回避いらないじゃない。ソロ基準で考えるのが間違い
必中スキル、連続してダメージ与えれる命中、クリティカルの高さ ソロ活動にしてもハイド、フェインデス、スプリントによる行動力。 十分じゃない
今でも回避は他クラスにはないほど回避してます。それ以上を求めるならそれこそ他のクラスなんかいらんよね
2008-10-27 20:59:00
[返信] [編集]
[820] By 名無し ID:
正直今のローグってローグじゃないよね(´・ω・`)
ローグの1番の武器は回避。回避しながら、短DELAYの短剣と命中、DEXの高さを活かした攻撃でHP削りながらスキルDELAYを待ち戦う。
まずさ…1番の武器の回避率下がったってことは、他クラスで言うと
ガー、防御力50低下
ウォリ、同じ
ソサラ、エクス禁止
ウォリ、ヒール3禁止
テンプラ、叩き禁止
ビショ、リチュアル、インヴォーグ禁止
レン、バックファイア禁止
大袈裟じゃなく、これぐらい厳しい物だよ。
しかもカウンター超強化でしょ?
短DELAYとクリティカルでDMGを稼ぐローグに取って、手数の多さが逆に被ダメを増やすことになる。
こっちが当たるはずだった攻撃が無効になりカウンター…クリティカルになりゃ被ダメ120。さらに通常攻撃され、一瞬で200ダメ越えることもある。
ちまちま20ダメを与えようとする度に、100を越えるダメの抽選もしてる。理不尽だよ…
さらにショクスト弱体化でバクスタ不可能。
プラッツのスケルトン、なかなか強いよ?
2008-10-27 20:48:00
[返信] [編集]
[819] By あ ID:
タンクがメール落ちして待ってる間、ウォロと2PTでウィンドアークしてもらいながら狩りしたんだけど、ファストかなり良い感じ。
回避カウンターに対するカウンターも、そんな問題にするほど感じなかったけどねぇ。
2、3戦に1回ぐらいだったような。
2008-10-27 20:36:00
[返信] [編集]
[818] By 8割ソロログ ID:
もしかして、ソロメインのローグならば20のスキルにこだわらずに前の振りの方が安定しそうなのかな
ダガマスを12にしてファストをだしたのですが微妙感が漂ってます
2008-10-27 20:29:00
[返信] [編集]
[817] By 名無し ID:
LV20のスキル、ソロで使えるのあるの?
2008-10-27 20:22:00
[返信] [編集]