情報掲示板


[3150] ウォーリアⅨ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[824] By オイラ ID:
防御力は同じタフネスリングとガーディアンリングを対白ゴブリンで
タフネスリング27~33
ガーディアンリング25~27
忘れ欠けてたVITを重要性を思い出しました

数回ですが同モンスターで付け替えた結果です
あって損はない代物かもね

モレクなどに休憩する場面が多いのでVITによる回復量を上げる為にもある程度のステータス上げも考えてます
2009-09-06 12:00:00
[返信] [編集]


[823] By (´・ω・`) ID:
>>819>>820>>821>>822
(´・ω・`)ありがとう
2009-09-06 10:46:00
[返信] [編集]


[822] By 名無し ID:
自分もカウンター6振りだけど出ないなぁ
だけど挑発振りは今までした事ないや
久しぶりにカウンター極振りしてみるかな
2009-09-06 10:41:00
[返信] [編集]


[821] By 名無し ID:
俺はカウンターの発動率を見て、すぐに挑発振りに変えたよ。ちなみに6振り。
2009-09-06 09:33:00
[返信] [編集]


[820] By 名無し ID:
>>818
カウンターor挑発はAまで振らないなら挑発のが体感しやすいって印象
ちょっと前まで挑発10の咆哮12とかやってたけど、慎重な戦闘ではハティ以外EP勿体無い気がするくらい敵意だけって感じだったからハティやる予定無いならつまんないからおすすめしない
5とか6振りなら挑発振りは良いと思うよ
2009-09-06 09:03:00
[返信] [編集]


[819] By オイラ ID:
>>818
挑発D(5)です
初めて挑発に振ったけど
確実に楽になりました
挑発Fでローグ敵意±0=挑発Dでローグ敵意+1.5の感じでした

2009-09-06 08:46:00
[返信] [編集]


[818] By (´・ω・`) ID:
(´・ω・`)挑発ふりしてる人いないかな
2009-09-06 08:35:00
[返信] [編集]


[817] By 名無し ID:
>>815
コンカに3振るか武器マスに3振るか程度の違いなら自分の好きな方にすればいいと思う
ただ武器マスなら微量ではあるもののコンカ含め全ての攻撃に関わって来るからその辺をどう捉えるかじゃないかな
視点を変えればEP振りで命中を補ってその分装備で防御上げたりって考え方も出来るしね

ちなみに実戦はまだだけど俺は

カウンター10
武器マス6
ストレ8
咆哮9
レイジ6

にしてみた
カウンターAの防御にそこそこの命中と咆哮の敵意、それにレイジ25秒+ダブアタバーサーク
カウンターAならタフネス削って攻撃に回した分を上手く補えそうな気がするんだがどうだろう
EP振った後にストレ5武器マス9のが良かったと思ったのは秘密
2009-09-06 08:31:00
[返信] [編集]


[816] By 名無し ID:
俺は今上の振り。
バーサーク中のコンカクリは快感だが、シルドバコンカ連続じゃないとmissが目立つな…
次はバーサーク捨てて下の振りのコンカ6をタフネスに6振る予定…

多分後悔すると思う。
2009-09-06 08:10:00
[返信] [編集]


[815] By 名無し ID:
ストレングス 6
咆哮 9
コンカ 9
カウンター 6
ポンマス 9


ストレングス 6
咆哮 9
コンカ 6
カウンター 6
ポンマス 12

コンカよりかポンマスよりだよね。
ちなみにコンカよりならコンカDMGが40ないくらい違って、ポンマスよりなら攻撃力が10と、わからないくらいの命中Upだった。
みんななら、やるとしたらどちらがよい?
2009-09-06 07:35:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100