[807] By 名無し ID:
>>806
最初から
2011-01-02 13:11:00
[返信] [編集]
[806] By 名無し ID:
そんなことより
エルトのなめくじの毒液にDMG追加されたのっていつから?
2011-01-02 13:01:00
[返信] [編集]
[805] By 名無し ID:
>>802
WILを100上げても魔防は変わらんよ
魔防はWIS
2011-01-02 11:51:00
[返信] [編集]
[804] By 名無し ID:
いつのまにかエタゾ公式がイメチェンしててびっくりした
一瞬英知公式に行ったかと思った
2011-01-02 11:35:00
[返信] [編集]
[803] By 名無し ID:
困るよね
確かめられないステータスが反映されてないとか手詰まりじゃん
防御力やらの前例が多過ぎて本当に心配
2011-01-02 10:08:00
[返信] [編集]
[802] By 名無し ID:
>>801
あれも VITと防御力みたいな関係なんだよね確か
推測だけど クレリック派生の素の魔防魔抵は WILカンストしてるから 魔防魔抵を上げると効果が明白になるのかね
2011-01-02 09:40:00
[返信] [編集]
[801] By 名無し ID:
>>800
胸を熱くするのはいいと思うよ 結構そういうの好きだな
私的には一番違和感があるのは魔抵と魔防
地味な割に効果が高い
マインドシールドAにすると軽減率が凄い
しかし活用性が低い
装備に付いている方は…あれ?空気じゃんって思った事がある
2011-01-02 09:27:00
[返信] [編集]
[800] By 名無し ID:
>>798
命中とか回避とか詠唱中断率-とかはありそう というかあったら胸が熱くなるんだよな...
それかマジな隠しステで AGIとは別に被クリ率-とか な...
ないか...
2011-01-02 09:12:00
[返信] [編集]
[799] By 名無し ID:
>>797
なるほど...
例えば隠者のローブで隠しステ 回避+2とか ないんかなぁ
2011-01-02 09:10:00
[返信] [編集]
[798] By 名無し ID:
装備した時に、画面見たらわかるステ(STRDEXや攻撃防御力)が上がった等報告ないからないと思う
ただ命中+5の表記だけど命中+0の装備とかはたくさんあると思う
ある意味命中ー5の隠しステだ
2011-01-02 08:38:00
[返信] [編集]