[982] By 名無し ID:
作戦云々言う人いるが
経験と臨機応変な対応が重要でしょう
エクスクリティカルの時
スリープもらった時
敵意移動した時
予想外の時にパーティーメンバーが助けあう行動とれなくれば勝てないレベルのモンスターなのだから
作戦はこのネムドはSPを全て消費させ
キュアパラでパララを打たせ行動を制限する戦い方(スリープ予防とSPの確実な消費)は基本戦術
2008-10-30 14:17:00
[返信] [編集]
[981] By あ ID:
私ガーだけど、ローグはサイレンサー振りもいいけど中止できないときもあるからダガマス振りで火力上げてくれた方が助かると感じた
2008-10-30 14:16:00
[返信] [編集]
[980] By 名無し ID:
>>978
ホンッッットにだせぇぜ、あんた
2008-10-30 14:07:00
[返信] [編集]
[979] By き ID:
>>978
だけど作戦を書かないとあなたの言ってる事を信じないよ。
俺も信じてない一人だから
2008-10-30 14:06:00
[返信] [編集]
[978] By ロー ID:
>>973だが>>976の「ローグのやる事にはあまり左右されない」
て発言にちょと!だな…
確かにビショップが回復をミスると致命的で負けに繋がるがローグもパーテイーの一員でローグも大切な戦闘要因であり色々やる事がある
ビショップとローグ持ちの俺から言わしてもらうとビショプのがミスたら負けると言うプレッシャーがあるもものやってる事は慣れたら比較的楽勝
俺はローグのが色々やる事が多く疲れるけどね
作戦は書こうと思ったけど長文になって、後で書こうとしたけど
>>974>>975みたいないい方をされると、せっかく苦労して見付けた作戦を教える気にはなれないね
2008-10-30 14:01:00
[返信] [編集]
[977] By ローグ ID:
>>971さん
ローグならば、ダガマス9・スニアタ6・サイレンサー4・ステルスとってみては?
または、ダガマス15・スニアタ3・ステルスありなどはどうかな。
ビショップさんが瞑想・ブレッシングふりしてれば大丈夫だと思います。
もちろんローグは命中装備です。そしてビショップさんの長い休憩までSPは使わないでおけば、いけると思いますよ。
2008-10-30 13:07:00
[返信] [編集]
[976] By 名無し ID:
吹いた
エレルもトゥユルもローグのやる事にあまり左右されない。
ローグ入りならビショップ次第だよな
とりあえずリチュからヒール∥使うビショップは論外
>>973
その作戦を聞かれてんだよw
あなたの言ってる事は共感するが、まず作戦書こうか?
2008-10-30 13:05:00
[返信] [編集]
[975] By 名無し ID:
>>974
自慢したいんだよ
2008-10-30 12:58:00
[返信] [編集]
[974] By 名無し ID:
>>973
なぜその作戦を書かないッ!
2008-10-30 12:44:00
[返信] [編集]
[973] By ロー ID:
>>971
俺は40体くらい倒してやっとヘイストきたローグだが、はっきり言うて作戦が悪いんだよ
レベル1と2ならラススタとのみなしで勝てる
レベル2はライフドレイン2回以上当たるとラススタとのみ必要になるが、レベル1に至っては、はっきり言うて余裕
レベル3はまじで強いけどね…もちろんレベル3はラススタものみもかなり使う
エレルなんか今ならレベル3以外ラススタと応急なしでも余裕だった
もちろんのみなしね
ビショプのSP100以上残ってたわ
何でも作戦だ
頑張れ
2008-10-30 11:55:00
[返信] [編集]