[892] By 名無し ID:
>>891
どういう状況でIN出来ていないのか書いてみたらいかがですか?
もしかしたら誰か分かる人が居るかもしれませんよ。
他にも似たような症状で出来ない人が出た場合の情報源にもなりますし。
ちょっときつい言い方かもしれませんが、出来ない出来ないだけじゃ読んでる側からすれば「そっかー残念ですね」くらいの感想しかないですし。
2013-01-03 07:37:00
[返信] [編集]
[891] By 名無し ID:
未だにin出来ないのは
私だけですねハイ(泣)
運営は正月休みかね…
何とか神イベまでには
inしたいですなぁ…
今月逃すとまた来年まで
待たねばならぬうう
2013-01-03 00:29:00
[返信] [編集]
[890] By 名無し ID:
>>888
最新のも全部対応してるはず
2013-01-02 22:13:00
[返信] [編集]
[889] By 名無し ID:
>>886
その情報に何の意味があるの?
わざわざ4Gから3Gに変える人がいるとでも?
このタイミングでそんな意味のない情報出されても未購入者をややこしくさせるだけ
2013-01-02 22:07:00
[返信] [編集]
[888] By 名無し ID:
すいません誰か最新のAndroid対応機種表アップしていただけませんか?
2013-01-02 19:33:00
[返信] [編集]
[887] By 名無し ID:
>>886
885は差し替えがどうとかは書いてなくないか
3G4G両方ある~に関してのことにだけ言ってるように見えるが何でそんな突っかかってんの?
2013-01-02 18:46:00
[返信] [編集]
[886] By 名無し ID:
>>885
意図的に止めようが勝手に変わろうが、LTE対応の時点で基本的に差し替え不可だって言ってるでしょうに
2013-01-02 18:17:00
[返信] [編集]
[885] By 名無し ID:
LTEを使いたくないときは強制的に止めることもできるそうですよ。
そういうコマンドがあるんだとか
2013-01-02 18:00:00
[返信] [編集]
[884] By 名無し ID:
>>883
3Gと4Gの記載があるのはLTE(4G)機種でも、4Gの電波が無いところでは3Gに切り替わるからです。
3Gに比べ4Gはまだ電波が届く地域が少ないためです。
切り替えをしてもチップが変わることはありません。
機種名にLTEとか入ってるものは差し替え不可って思ってください。
2013-01-02 17:52:00
[返信] [編集]
[883] By 名無し ID:
皆さん、いろいろ教えてくれて有難う御座います。3G回線のスマホはICカードの差し替えでゲームが出来て、4G回線のスマホではゲームが出来ないらしいのですが、今スマホのパンフレットを見たら、待ち受け時間の所に3Gと4Gの両方の待ち受け時間が記載してあったんですが、その場合は、3Gと4Gに切り替えられるという事ですか?もしその場合3G回線に切り替えても、microICカードを差し替えてもゲームは出来ないのでしょうか?
2013-01-02 17:35:00
[返信] [編集]