[905] By 名無し ID:
>>898
同感です。サラのレベル上げはソロにかぎります
2012-05-08 12:39:00
[返信] [編集]
[904] By 名無し ID:
今はどうか知らないけど昔は種族によってスキルの上がりやすさに差があった
オオカミ相手のスキル上げ効率の悪さは異常だった
2012-05-06 01:37:00
[返信] [編集]
[903] By 名無し ID:
マニュアル抜粋
■スキル値の上昇
以下の条件を満たすことで確率で上昇する。一度の上昇量はランダム(最高0.5)。最高上昇量は対象のレベルから算出される(補助・回復魔法をプレイヤーに使用した場合の上昇量はレベル差に関係なく0.1で固定)。ただし、回復・補助魔法を除くスキル値は自身よりレベルの低いものを対象としている場合は上限までは上昇しない。
【補助・回復魔法をプレイヤーに使用した場合の上昇量はレベル差に関係なく0.1で固定。】
2012-05-06 01:05:00
[返信] [編集]
[902] By 名無し ID:
>>895
強すぎると上がりづらいんだけどな
赤ネームは論外
2012-05-05 18:14:00
[返信] [編集]
[901] By 名無し ID:
>>900
今ならとっとと転生しちゃえば南フラップイベで光石ウマー出来ますぜ
2012-05-05 00:31:00
[返信] [編集]
[900] By 五番煎じ名無し ID:
>>898
ナメクジは確かに美味しいけど、資金繰り面を考えると可能な限りはゴブスカに行っちゃうわ。
2012-05-05 00:14:00
[返信] [編集]
[899] By 名無し ID:
フルスキル30秒で敵倒して2分半テレビや本を見る。
なんかやりながらの経験値や金策くらいしかソサラの取り柄ないんじゃね・・・
SPもたんよSP~
2012-05-05 00:01:00
[返信] [編集]
[898] By 名無し ID:
1日にメイジ作ってソロオンリーで昨日サラに転生させたけど、一応その時の育成方法
レベル8で8カラットイーターにポイズンマーキングでアクア覚え、レベル10辺りからザインゴブスカ
ゴブスカの戦闘方法はスロウでタゲ取りファイアとアクアで攻撃
経験値物足りないならザイン南ゴブスカ
レベル15からジュラ上層ゴブスカ
レベル19からちょっと大変だけど、エルトのイーター(入ってすぐと右に2体の間を行ったり来たり)でスロウとパラライズしながらクラストガスト習得
ちなみに1時間以上かかりました
そこから怒濤のナメクジラッシュ
19~20はトランス&オラシを駆使しながら3分に一体ペース
レジスト多いなら逃げ
効率悪いように見えるかもだけど、一度の経験値がハンパ無いんでジュラゴブスカ以上か良くてどっこいどっこい
21~はトランス時はスロパラ無しのガストクラストファイアアクアで力押し
非トランス時はルートスロパラから戦闘開始
25辺りからはトランス時に連戦行けます
全部じゃないけど経験値水使用で19~30までかかった時間は5~6時間でした
土日なら更に速いかと
正直メイジ育成はパーティよりソロのが速いです
2012-05-04 22:52:00
[返信] [編集]
[897] By 名無し ID:
まだメイジみたいですし、クラスト覚える前からゴブスカやるよりクルートゴブで連続した方が楽な気もしますけどね…
2012-05-04 21:47:00
[返信] [編集]
[896] By 名無し ID:
>>895 同意
ただ、皿はスキルあげ面倒だから常に使ってた方がいいかも
2012-05-04 21:40:00
[返信] [編集]